不動産を売却する前のリフォームが不要な理由と対策

広島市安佐南区の戸建て・マンション・リノベーションならリノゲート
その他・その他コンテンツ・来店予約フォームその他・その他コンテンツ・来店予約フォーム

不動産を売却する前のリフォームは必要?

売却前のリフォームが不要な理由と売却における対策
23361380_m

一戸建てやマンションなどの不動産を売却をする前にリフォームをした方が、売却価格が高くなるのではないかと思う方も多いかと思います。

しかし、売却前にむやみにリフォームすることはあまり好ましくありません。

リフォームの必要性をしっかりと見極めることが重要です。

不動産を売却する前のリフォームが不要だといわれる理由と、有効なリフォームについて解説していきます。

売却前の不動産のリフォームの必要性

結論から言ってしまうと不動産を売却する前にリフォームをする必要はありません。

売却前のリフォームが不要な理由としては、リフォームを行ったところでリフォーム費用の回収を見込めないからです。

リフォーム費用を上乗せして価格設定をしてもその価格だと割高になってしまい、買い手がなかなかつかなかった場合値下げなどをしていくと結果的に損をする可能性もでてきます。

また、せっかくリフォームをしても長引く売却活動中に傷んでしまう可能性や、近年は自分の好きなようにリノベーションしたいという方が増えてきており、売却前にリフォームをしてしまうと、購入者が手を入れられなくなるため、あえてリフォームをしないで売却をした方が需要を見込めるでしょう。

そもそも中古物件を探しているということは、自分でリフォーム・リノベーションをしたい、もしくは傷や汚れがあることは承知の上で見ているということです。

綺麗な家が欲しいのであれば新築物件を探すはずなので、売却前のリフォームの必要性はありません。

売却前のリフォームなら簡易リフォームは有効

それでもあまりにも古い部分、汚い部分があり気になるという方には、簡易リフォームによって有効に働くこともあります。

例えば、なかなか簡単な掃除では取れないような汚れやにおいなどが強い場合などです。

そういった場合には、専門の業者によるハウスクリーニングがおすすめです。

専用の道具や薬剤などを使って清掃するほか、フローリングのワックスがけなどでかなり印象をよくすることができます。

また、一戸建てで庭がある場合には庭木を整えておくことや、雑草を取っておくことも売りやすくするポイントの一つです。

大規模なリフォームとは異なり、費用もそこまで高くないのでダメージも少なくすみます。

まとめ

売却時には誰もが少しでも部屋をきれいに見せたいと思うもです。

しかし、リフォームを行ったからといって高値で売却できるとは限りません。

売却前にリフォームを行う場合には、印象が悪くなる要因を取り除く程度の簡易的なものにしましょう。

いずれにしても、不動産会社の担当者に相談して決めると安心です。

広島市の中古一戸建て・中古マンションをお探しの方は株式会社リノゲートにおまかせください!

不動産の購入から不動産売却・不動産買取、リノベーション、賃貸管理、空き家管理までなんでもご相談可能です。

おうちの事で気になることがありましたらお気軽にお問合せください。